さあ、いよいよお伊勢参りです。残念ながら朝もまだ雨が降っていましたが、ホテルに荷物を預けて、まずは外宮からスタートです。T君のガイドを少しあてにしていましたが難しいようなので、ネット検索でモデルコースを確認しました。
参考にしたのは上記ページにあるモデルコースで、外宮60分コース、内宮90分コース、です。また、外宮から内宮も歩けない距離ではないと事前に確認し、また、途中の猿田彦神社にも寄るつもりでしたので、ひたすら歩く覚悟で出発です。
伊勢神宮外宮 まがたま池、正宮、三ツ石など
小雨降る参道を歩き、外宮に着きました。綺麗な紅葉がお出迎えしてくれました。火除橋で堀川を渡ります。
右に進んで清盛楠を眺め、左に戻ってまがたま池の周りを少し散策
さあ、メインの正宮をお参りです。還暦まで60年間、無事に生きてこれたことを感謝しました。合わせて、今後のこともよろしく、とお願いしました。正宮では中での撮影ができないので、まずはしっかりと目に焼き付け、外から、少しでもその雰囲気を残そうと撮影しました。
正宮の隣には古殿地があります。正宮に限らず、数多くある別宮にも、その隣には必ず同じ広さの古殿地があり、なるほどなあ、と感心しました。
その近くには三ツ石があります。式年遷宮の川原大祓という祭典の際に使われるようですね。手をかざしている方がいましたが、ホームページには、祭典に用いる場所なのでご遠慮ください、との記述があるのを見ていたので自分はやりませんでしたが、きっと何かご利益がある、とか言われているんでしょうね。
伊勢神宮外宮 別宮など
さて、ここからはいくつかある別宮等を回ります。まずは風宮、そして、近くにある土宮です。土宮だけが違う方向を向いているんですね。
少し坂道を登って、多賀宮です。戻って少し小さな道を進むと、森の中に小さな下御井神社があります。厳かな雰囲気がなんとも言えません。
下御井神社の方から戻る際には、ふと足元の苔が気になりました。随分と成長している苔もあります。果たしてこれは苔でしょうか・・・?
四至神や五丈殿、九丈殿、御厩をざっと眺め、少し離れたところにある、度会国御神社と大津神社へ向かいます。細長い道を進みますが、一人女性が同じようなコースを辿られていて、追いつかれないよう一生懸命歩きました。笑 大津神社は五十鈴川を守る神のようですね。
北御門側にある火除橋のところの紅葉も綺麗でした。これで外宮を回り終わりました。
さあ、次は内宮へ向かいます!
コメント