この日は、会社同期3人とその知人での山梨県でのラウンド。朝方は雲多めでしたが、とてもいい天気の中ラウンドできました。
オリムピックカントリークラブ
オリムピックカントリークラブは、山梨県上野原にあるコース、山の中にありますが、極端なアップダウンがあるわけでもなく、素敵なコースでした。グリーンは9.5と早め。

クラブハウスも素敵な感じです。

27ホールありますが、今回はハナミズキ→リンドウの順番で回りました。朝の時点では、少し雲が多めでしたが、それがまたいい雰囲気、その後は綺麗な青空に恵まれました。



池も美しい。

さて、スコアの方でが、スタートから4ホールを連続パー、と過去にないようような好調な発進、これは80くらいで回れるのでは?という勢いでしたが、その後ボギー2、ダブルボギー3となり、結局44、ほぼいつものボギーペースに落ち着きました・・・ そして、後半もパーでスタートしたのですが、パー3でのトリプルなどもあり、46で、トータル90。 しかしまあ、とてもいいゴルフでした。
お昼は、いつもは食べないような珍しいメニュー、排骨麺にしてみました。優しい味付けで美味でした。

帰り道は事故渋滞が発生していて、ナビに従って国立府中で高速を下りて下道で帰りましたが、かなりの時間がかかってしまいました。

車のキーの電池交換
数日前から、車のキーの電池不足、というアラートが出続けていました。スペアキーに変えてみても同じで、これは電池交換するしかない、という状況でした。マニュアルを見ると、電池の種類の記載と、交換方法を説明するページへのリンクがあり、そこには、自分でやると不具合起こす可能性もあり、との脅し文句が。。 そこでディーラーに寄って交換してもらいました。電池一個は2~300円のものかと思いますが、工賃含め1,122円かかりました。 ホンダに勤める人からは、自分で交換するでしょう、と言われたので、次回はそうします。。
コメント